CALENDAR
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
LOGIN
USER ID:
PASSWORD:
NEW ENTRIES
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
POWERED BY

フリース
寒い季節になってきました。特に日の出前の釣り場はかなり冷えます。
皆さんも釣りに行く際はかなり着込んで行かれるのではないでしょうか。
釣りのときに着る服としてフリースを来ている方は多いと思います。私は釣り以外でも普段からフリースを着ています。軽くて暖かく、とても楽です。

一般に良くフリースといいますが、その定義はわかりません。毛布のような素材の服をいっているようです。
このフリースの値段ですが数千円から2万円程度までピンキリですが、いったい何が違うのでしょうか。
それはメーカと素材です。

メーカ品については一部、普通の使用で壊れたら保証してくれるようなメーカ(ノースフェースなど)もあり、当然高いです。これについては服を修理に出すようなことはまずしないのでこだわりがなければ特にメーカ品でなくてもいいと思います。ただ、メーカ品は作りがしっかりしているので安心して買えます。

そこでメーカ品でないフリースということになりますが、絶対に譲れないのが素材です。素材は必ずポーラーテックのものを買います。この素材を使った服には必ず商品毎のタグとは別にポーラーテックのタグがついています。
ポーラーテックとはマルデンミルズ社が開発した素材で、軽くて暖かく、良く伸び、早く乾き、洗っても毛玉になりにくい大変いい素材です(ポーラーテックでないものは伸びが悪いため着にくく、洗うとすぐ毛玉ができます)。
ポーラーテックには素材の厚さで100、200、300の3種類あり、機能性(防水性強化など)でも何種類かあります。機能性についてはあまり気にしなくていいと思いますが、素材の厚さは重要です。薄いほうが着やすいですが厚いほうが暖かいです(当たり前の話ですね)。上着として使うのでなければ200がお勧めです。
メーカ品は間違いなくこの素材(またはメーカにより改良されたもの)を使用しています。

私はこの素材でないものはフリースとみなしません。逆にポーラーテックであればいくら安くても安心して買うことができます。一般にはポーラーテックのフリースは値段が高いですが、見知らぬメーカの海外直輸入ものは安いです。これらをアウトドアショップでなく、普通のカジュアルショップで探すとかなり割安な価格で買うことができます。メーカにこだわりのない性能重視派の方はカジュアルショップでフリースを探してみることをお勧めしますよ(ただし、素材はポーラーテック限定で)。

<補足>
ポーラーテックですが最初は静電気などで素材のカスがライフジャケットなどの他の服につきますので、必ず単独で表1回、裏1回洗ってから着ることをお勧めします。



| 情報 | 12:00 PM | comments (x) | trackback (x) |
釣れるワームとして有名なゲーリーワーム。
はっきり言ってハズレがありません。発売される全てのワームが釣れます。何故でしょうか?。
よく言われていることですが私も素材にその秘密があると思います。
またよく釣れることと同時にちぎれ易いという性格もあります。あれだけ塩が入っていたら仕方ないですね。

よく釣れ、よく消耗するため、よく売れる。更に日本では値段が高いです。儲けてますねえ。

さて前置きはそれくらいにして本題です。
そもそもプラグ以上に豊富にあるワームのカラーチャートの中で一際たくさんあるゲーリーワームのカラーチャートですが、パッケージには3桁のカラーコードで記されています。最近はカラー名称も一緒に記してあるものもありますが、ものによってはスモークペッパーとか通称で書かれているものもあり、初心者の方には分かりにくいと思います。

また、全てのワームが同じカラーチャートではなく、今持っているグラブと同じカラーのカットテールが欲しいと思って一生懸命探してもカットテールには存在しないカラーかもしれません。

そこで、ご存知の方も多いとは思いますが、これらのカラーコードの説明や、ワーム種毎のカラーチャートを知る方法を紹介します。

ゲーリーヤマモトのオフィシャルサイトにこれらの情報があります。

メインページからいくつかカテゴリに別れていますが、カラーコードの説明は[ColorChart]に、ワーム種毎のカラーチャートは[OnlineStore - SoftPlastics]にあります。
ただ残念ながらスモークプローブルーなどのジャパンスペシャルカラーについては掲載されていません。



| 情報 | 12:00 PM | comments (x) | trackback (x) |
昨今のメガバス事情
たまに行く釣具屋でメガバスの入荷日を聞いたところ最近メガバスもいきなり置きに来たり、宅急便で送られてきたりしているそうで、入荷日は分からないといわれました。以前はそんなことはなく、1週間くらい前に「いつ何を持っていきます。」とメガバスからそのショップに連絡があったそうです。
何故そのようになってしまったのか、その理由なんですがメガバスから連絡が来るとそのショップはお客さんにそれをアナウンスしていたそうです。それで、それが人伝えに伝わって、その日になるとメガバスの工場の周りで張っている輩が現われ、配達の車を付け回すようになり、近所から苦情が来たそうです。
更に、夜、メガバスの工場に進入して不良品が捨てられていないか探し回っていた輩もいたらしく、近所の人が泥棒ではないかとメガバスに電話があったりしたそうです。近隣他県ナンバーの車らしいのですが、そこまで行くともう犯罪ですね。

みなさんもご存知とは思いますがメガバスは非効率であった3つに分散された工場を一つにまとめるために新工場に移転しました。聞いたところによると、新しい機材とか入れて狂ったように大量生産しているらしく、流通途中でとめている業者は持ちこたえられなくなってきているそうです。いきなり普通に買えるようになるとは思いませんが、それなりに買えるようになるのではと期待しています。



| 情報 | 12:00 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑