最近発売される潜り系のルアーはほとんどナチュラルに泳ぎます。
ナチュラルといっても何を持ってナチュラル?と聞かれても困るのですが、巻き抵抗が弱くタイトなアクションでスルスルと泳ぐルアーがほとんどだと思います(以降ナチュラル系)。 逆にアメリカ製や一昔前の日本製は巻き抵抗も強く、ワイドなアクションでプリプリ泳ぎます(以降アピール系)。 私はボートからの釣りがメインで見た目にもナチュラル系の方が釣れる気がして好んで使っているのですが、最近タックルボックスの中にアピール系のアクションをするルアーが少なく、シャロークランクに関してはアピール系のものを持っていないことに気づきました。 そのことに気づいたきっかけは先日の琵琶湖オカッパリ釣行でした。前日の大雨で濁りがきつく、かつ波で湖面が荒れていました。この状況でスピナベを引いていたのですが、スピナベへの反応が遠のいたのでシャロークランクへチェンジしました。シャローラビット、モーグルクランク、グリフォンと色々使ってみても、どれも存在感が希薄で全く釣れる気がしませんでした。グリフォンはクラックライムという目立つカラーを引いたのですが、それでも存在感がありませんでした。そんな中、嫁さんがクラシカルリーダのワカサギカラーで1本GETしました。 嫁さんのボックスには私の使わなくなったルアーをあげたりして入っているのですが、クラシカルリーダやモデルAといったアピール系アクションのルアーが結構入っていました。借りるのもどうかと思ったので、試しに投げさせてもらったのですが存在感が強く、荒れた状況では非常に使いやすく感じました。 水噛みの良い潜り系プラグの良い所はアクションだけでなく、ちょっとのゴミもものともせず泳ぐこともそうですね。ナチュラル系はちょっとゴミがつくともう泳がないのですが、アピール系はお構いなしで泳ぎますからね。今回の琵琶湖は浮遊ゴミが多くて、このことは重要でした。 というわけで水噛みの良いアピール系アクションの潜り系プラグを大いに見直したわけですが、私のようにナチュラル系アクション一辺倒な方も多いのではないですか?。特にオカッパリの方にはお勧めですのでアピール系アクションを敬遠されている方は一度試してみては如何でしょうか?。 私的にはCBシリーズよりクラシカルリーダのようなゴトゴトラトルの方がお勧めです(最近少ないですからね)。
| タックル::ルアー | 12:00 PM | comments (x) | trackback (x) |
|